ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mrmy21
mrmy21
静岡県中部の西は浜名湖⇔東は清水のエリアで活動しています。ショアジギングがメインですが、旬のターゲットに合わせて様々な釣り方を楽しんでいます!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
海釣り公園でファミリーフィッシング!

メジャークラフト特集

バッカニア特集

ラパラ特集

エギング特集

ロックフィッシュ特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

GyoNetBlog ランキングバナー

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



blogramによるブログ分析





スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月09日

うってかわって

青物釣行から打って変わって・・・。

昨年同様、私は今、アメリカです汗



ダッシュ アメリカ ダッシュダッシュ インド ダッシュダッシュダッシュ アメリカ

1年に3回も海外出張って・・・。飛ばしすぎでしょパンチ


って事で、早速トラウトフィッシングへ

今回もまたLittle Riverにお邪魔してきました。

相変わらずのナイスなロケーションテヘッ





何だか景色を見ているだけでも釣れそうな気がしてきます。


が・・・。

朝方は寒いのか、魚の反応はイマイチ汗

1時間ほど、同じ場所で粘ってみますが反応なし。少し場所でも変えようかと歩いて移動して、橋の上から川の様子を見てみると、ちょっと向うにデカいのが!!!!

見える魚は釣れないと聞きますが、お遊び半分。ちょっと遠目にルアーを落として、魚に向かって巻き巻きしてみると、ルアーが横を通り過ぎるや否や反転!鬼のようにアタックしてくるビックリ

2回、3回、4回と、ルアーに猛然と襲い掛かるも、すかしッペ・・・。

もう少しで、ルアーが巻けない距離に・・・ってところでようやくバイト(* >ω<)♪

バイト後も暴れまくるニジマス汗

いなして、いなして、ようやくおとなしくなったケド。


重っ!!!!

何にも考えずにキャストしたけど、ここは橋の上、さてどうしたものか・・・。

ラインはナイロン4lb、普段は使わない強度なんで、どこまで引っ張っていいのかよく分からないし(≡ε≡;A)…

到底抜き上げなんてできそうもないので、橋の上からランディングできそうな所を探すと、何とも都合のいい所に天然のスロープを発見!抵抗するトラウトを何とか誘導して、最後はダメ元で力任せにズリ上げ~テヘッ



帰宅後、計ったら45cmありましたキラキラ




その後も渋いなか、場所を変えながらもう1匹追加

一緒に行った同僚、上司、上司の息子も全員釣って合計7匹




釣ったトラウトは、他の出張者にもお裾分け~

我が家はホイル焼きでおいしく頂きました(*≧ω≦)♪




全然釣りとは関係ないけど、魚もいいけど、やっぱアメリカの肉は旨い。














  


Posted by mrmy21 at 01:36Comments(2)釣行記