お粗末ブログ/ブログお粗末
本日は10/18(土)
前回ブログ更新が7/20(月)
気付けは、初秋・・・。3ヶ月もブログ放置してました。海外出張から帰国後、ホームの浜で青物を追い続け、毎週のように釣りに行ってましたが、約1ヶ月何も釣れず(ΦωΦ+)ハートブレイク
己の技術の無さに絶望し・・・。心が折れる寸前でした
それでも、通い続けてようやく
9/6 カンパチ×サバ×サバ×サバ×サバ
カンパチはお刺身で、鯖は〆サバにして美味しく頂きました(*≧∀≦*)ノ
翌週の9/12
ワカナゴ×会社の先輩カンパチ
今シーズンのお気に入りカラーはシルバー系
今年の6月、何者かにフックを伸ばされてからフック選定の重要さを痛感し、ショアジギ開幕からアシストフックを「がまかつ」に変更。理由は特になし、ネームバリューですかね
がまかつ アシスト63 近海ライト タイプF
が、変更したアシストフックの出番はあまりなく、釣果の約7割はリアフックに集中(≡ε≡;)
潮や天候の違いで日々変化するものなんでしょうけど、何となく今年の青物は高速で激しいアクションよりも、ゆったりとした動きからのフォールがよく効いたような気がする…。そんなアクションの違いも関係してるのかな?
関連記事